おはようございます!岡女レンジャースマイル6です。
ネットで、わが社を知ってもらう理由は、各社いろいろあります。
新規顧客開拓のため?
リクルート目的?
目的によって、見せ方や情報量も変わりますし、「持たない」という選択肢もあります。
今回、感染症拡大防止から、ものづくりフェアや産官学の情報交換会(出会いの場)が
ことごとく中止となり、新規顧客開拓や事業PRの場がなくなってしまいました。
従来から岡崎商工会議所 岡崎ものづくり推進協議会では、ネット上での出会いの場として
「ものづくりネットワーク」サイトを持っています。
しかし、オープンから十数年、保守・セキュリティの面から、リニューアルを決行!
自社HPも多くの企業様がお持ちの昨今、
新規顧客開拓の「出会いの入り口」として、
国・県・市の施策情報の発信として、また、
ガンバル当地域のものづくり企業さまのご紹介の場として、
新装オープンいたします。
ものづくりネットワークあらため、「OMF」!
O=岡崎
M=ものづくり
F=推進協議会
------------------------------

------------------------------
リニューアルにあたり、自社HPの見直しを希望される企業様へ伺い、
・HP閲覧者のデータ収集と分析とは
・公開する情報で自社が想定している閲覧者と、ニーズのギャップ、埋めるには…
HPの活用法を説明し、自社HP作成・見直しをご検討いただきました。
やっぱり、訪問ですね~。
伺うと、IT補助金や人材確保、などなど、話が拡がります。
