おはようございます。 岡女レンジャースマイル6です。
お気づきの方も多いかもしれません。
この度、岡崎ものづくり推進協議会(OMS)のホームページhttps://www.okamono.com/がリニューアルしました。
それに伴い、岡崎ものづくり推進協議会のホームページにて広告を掲載することになりました。
現在募集中です。

広告を出すからには「どんだけ効果あるの?」って思われますよねっ!

昨年1年間(令和3年1月1日から12月31日の期間)で
ページビューの数は41,954件
ユニークユーザー数は14,730件です。
折込広告費用を3円と考えた場合に
3円×40,000回表示で120,000円の費用対効果と同等の宣伝効果が見込まれます。
詳しくはこちらから
広告枠はAとBの2種類あります。
A枠は年間96,000円
B枠は年間36,000円です。
ご応募お待ちしております。
————————————-
4月から始まっています、“ものづくり岡崎フェア2022オンライン”
ありがたいことに、多くの方がご覧になっています。
一つでも多くの商談に結び付くことを願っています。
4月~5月の掲載企業は
トーカイモールド株式会社
金型・成形メーカーだからこそ知りえる製品設計ノウハウ(金型強度、ヒケ等の各種成形トラブル等)のご提案をはじめとし、ラフスケッチから製品の3Dモデル作成、最終的には成形品をお客様のもとへ提供するワンストップサービスを行っております。
株式会社ハマダ工商
ものづくり(創り・造り)に於いて試作品から量産品まで、尚且つスタートからフィニィシュまであらゆる場面で提案をしながらお客様と共に製品を作り上げてまいります。高精度樹脂ウォームギア・ヘリカルギアをはじめとする特殊工法製品、樹脂金型・成形品、金属・樹脂切削品等要求を満足させるため設計から製造までを品質・コストを意識して提案対応いたします。
有限会社岡杉巧作所
機械加工は、MC、焼入、研削、ワイヤー加工等一貫生産できます。高精度精密加工、極小物から、200㎜□位、中量生産が得意です。自社商品のバリ取り、磨きに評価の高いゴム砥石、ダイヤモンド砥石は世界でも類を見ない技術です。
溶射事業部は特許のBH処理(超硬溶射)。フォト事業部は工業用シール、銘板、名札、アクセサリー、看板などの制作。来年4月には3Dプリンターを稼働いたします。
株式会社原マシナリー
専用機では、70年に亘り蓄積した技術を活かし、カーボンブロック・SiCブロック・石英等の難削材をダイヤモンド工具で切断・研削・穴明けなどを行う加工装置を設計製作いたします。一台限りであってもお客様のご要望に応じて開発を行います。
金属加工では、門幅2500×5200mmの五面加工機をメインに大物に対応できる設備を複数台そなえており、材料調達~製缶~機械加工~表面処理まで一貫して請け負っています。短納期にも柔軟に対応します。最短は受注当日納品です。
日東製罐株式会社
関連会社である18L缶製造工場と連携して、多種多様な金属容器の供給が可能であり、時に業務用の食用缶詰缶製造では中部圏トップのシェアを誇っています。
の5社です。
————————————-
岡崎商工会議所LINE公式アカウント
友だち登録はこちら
・経営に関することなら 岡崎商工会議所へ
・ものづくりに関することなら 岡崎ものづくり推進協議会へ
・人材確保に関することなら OKナビへ
・本所メルマガ登録は こちらから
・大河に向けて特設サイト開設中 徳川家康公岡崎プロジェクト
・ものづくり岡崎フェア2022オンライン 始まりました。 こちら
タグ :OMS岡崎ものづくり推進協議会広告募集