企業様に役立つ情報をご提供するため、官公庁などのメールマガジンに登録し、定期的に情報を頂いています。
ある日、いただいたメルマガをチェックしていましたら、大変役立つと思われる、特にものづくりの皆様にはうってつけのサイトを見つけました。
その名も“テクサポネット ”
https://www.chubu.meti.go.jp/b31technology/techsupponet/
中部経済産業局 地域経済部 産業技術課が世話人となって運営されています。
このサイトのすごいところは
1)研究シーズの動画
2)支援事例
3)共同研究
研究シーズの動画では大学の専門家が丁寧に説明されているのでとても分かりやすいです。動画はショートバーしジョンとロングバージョンに分かれていて、まずは短い動画を見てから気に入ってもっと詳しく知りたくなったらない動画が見られるようになっている優れものです。12月から始まったこの取り組み、現在2名の大学の先生の動画が掲載されていますが、きっとこれから増えていくはず!楽しみです。
支援事例については、大学の研究と企業様との事例から、こんなことがビジネスにつながるんだとわかり、自社にも取り入れられそうと感じられるはず。
共同研究については、相談したいことに合わせて、できる先生を探せたり、公的試験機関って便利に使えるんだと分かります。
ぜひのぞいてみてください。
岡崎ものづくり推進協議会のホームページにもリンクしていますので、
こちらからも入場できます。