今日で管理人のMさんが退職です。
1月の誕生日で70歳になられました。
本当は、1月の誕生日月を持って退職される予定でしたが、
新たに2名の管理人さんの入所と相まって2か月先延ばししていただきました。
管理人さんとは岡崎商工会議所で誰よりも早く来て誰よりも遅く帰る方です。
岡崎商工会議所には6名の管理人さんがいて、日々朝番と午後番のシフトをローテーションで組んで勤務しています。定年は70歳です。
暑い日も寒い日も、嵐の日も雪の日も台風の日も、年末年始の6日間を除く毎日毎日、岡崎商工会議所を支えてくれています。
管理人さんになる方は、本所ではない他の職場を定年退職された方が、第2の働き場所として本所の募集に応じてきてくれる方です。
会館の開錠、施錠、貸室の備品の設置など来場者の方が気持ちよく会館を利用できるように気を配ってくれています。
本日退職されるMさんは、休日に職員と一緒にゴルフを楽しむなど、積極的にコミュニケーションをとってくれました。
Mさんロスで心がとても寂しくなりますが、
第3の人生がMさんにとって素晴らしいものになるように祈念しています。