おはようございます。 岡女レンジャースマイル6です。
IT導入補助金 6月20日から第2次の募集が始まっています。8月3日までです。
IT導入補助金は昨年からできましたが、多くの方が活用されています。
〇補助対象となるものは
・ソフトウェア製品、クラウドサービス
・オプション
(機能拡張、データ連携ソフト、HP利用料、アカウントID追加、クラウド年間利用料追加)
・役務
(保守・サポート費、導入設定、業務コンサル、マニュアル作成、導入研修、セキュリティ対策)
✖補助対象にならないものは
・ハードウェア購入費、ソフトウェア導入に係るレンタル、リース費用
・ソフトウェアを開発する際の開発基盤のみ
(業務機能を有するSaaSは対象、PaaS、IaaSは対象外)
・OS費用
・特定の業務機能を持たない製品のみの導入
(但し、業務に特化したアドオンやテンプレート等を付加することで、業務機能を発揮する場合は補助対象)
・導入するITツールに大幅な変更を加えるカスタマイズ
・スクラッチ開発
(但し、ホームページ制作は除く)
・既存のホームページの一部機能強化及びコンテンツの追加など
・広告出稿料及びバナー広告購入費用
・補助金申請、報告に係る申請代行費
・公租公課(消費税)
クラウドを導入したい、HPを作成したい、とお考えの方はチャンスです。
専門家相談にはIT経営相談があります。7月12日(木)午後です。
こちらでご相談のうえ、ご検討いただくのもお勧めしています