おはようございます。岡女レンジャースマイル6です。
岡崎市内の『お弁当を注文したい!』と『自慢のお弁当を食べてもらいたい!』をつなぐ『岡崎会議弁当プロジェクト』。
本日ご紹介するお弁当屋さんは、その「岡崎会議弁当」の登録店
岡崎市羽根西2丁目の
「デリカキッチン123(ワンツースリー)」さんです。
先日、講師用にお弁当を少数準備することになりまして、
それに便乗させてもらい、私たち職員の希望をとって、
追加でお弁当を注文させていただきました!
その日は、朝からお昼が待ち遠しくて、
お昼時間をしっかり楽しむために、
午前中の仕事はフル回転。
お弁当が持つ不思議なパワーを改めて実感しました。
(・・・ただの食いしん坊ですね。)
お昼ごはんまであと30分を切った頃、
「こんにちは~!お弁当お持ちしました!」
と明るく元気な声に、
(待ってました!!)と、心の中で大きく叫びながら、
お弁当を持ってきてくださった店長さんに駆け寄りました。
うわぁ~美味しそ~
お肉も、魚介も、お野菜も、しっかり食べたい人に抜群のボリューム。
今回、「岡崎会議弁当」に掲載のお弁当を注文しましたが、
デリカキッチン123さんは、
ご注文される方のご希望に応じて、
お肉メインでガッツリ系「男飯」でも、
若者向けからご高齢の方向けまで、
和洋中のバリエーションを組み合わせて、お弁当を準備してくれます。
最近では、企業様からのケータリング(お料理を持ち込んで提供)のご要望も多いとか。
ひとまず、私は、この日電話番のため
自分のデスクで昼ごはん。
どれからお箸をつけようか、とあれこれ考える時間が大好きな私。
こうして、午後もがんばっちゃうぞ!と、
お弁当を頬張りながら、午後のモチベーション・レバーをONしたのでした。
デリカキッチン123
〒444-0838 愛知県岡崎市羽根西2丁目1番地4
TEL:0564-64-5477
そして、この『岡崎会議弁当』 訪問記は、この先も続きます。
★先回の訪問記は、稲熊町の【味の集会場 魚信(うおのぶ)】さんでした。
岡崎商工会議所ホームページはこちら
岡崎会議弁当ホームページはこちら