おはようございます。岡女レンジャースマイル6です。
今年度から3年間で複数回に分けて実施されるよう、予算が確保されている「小規模事業者持続化補助金」のお話です。
自社の売上を上げる販路開拓のために使える補助金ができた当時は画期的で驚きましたが、今では随分と浸透してきたと思います。
自社の宣伝をするためにホームページを作ったり、チラシをデザインしたり、看板を作ったりして認知度を高めることできるほかに、店頭のショーケースや製造機械などを購入することもできます。
今年度は「一般型」に加え「コロナ型」という制度もできました。「コロナ型」の方は2020年12月10日が締め切り(必着)です。「一般型」は2021年2月5日が次回の締め切り(消印有効)となります。
コロナ型は2020年12月10日の第5回受付締め切りの申請をもって終了の予定です。
「一般型」やら「コロナ型」などわかりづらいと思いますので、
内容のわかるサイトをズバリお伝えします。
先日、同業者から補助金について教えてもらったので、説明してほしいと会員企業様からお電話をいただきましたので、会社を訪問してご説明いたしました。
その方は長年会員さんでいらっしゃいますが、今までこういった補助金を使われたことがなかったとのこと。
こんないい制度があるなら、事業実施のタイミングに合わせて使ってみたいなとおっしゃっていただきました。
岡崎商工会議所では毎週水曜日に定期的にミニ説明会を実施しています。
説明会の後は個別に相談ができるよう日程を組んでいます。
説明会のご参加を希望される方は是非お電話を。その際にはこちらの要綱をご用意ただきたいと思います。電話(0564)53-6500
補助金のことも 融資のことも 共済制度のことも 経営に関することならなんでも
岡崎商工会議所へ