おはようございます。岡女レンジャースマイル6 ブルー松岡&ホワイト林です。
岡崎市内のビジネスシーンを《食》で応援する『岡崎会議弁当』。
2022年度は、33軒のお店とお弁当をご紹介しています。
今回お邪魔しましたのは、名鉄東岡崎駅エリアにあります「居酒屋 三弦(さんげん)」さん。
ランチ営業もされており、駅界隈にお勤めのサラリーマンの胃袋を満たしてくれる定食・どんぶりも定評のお店です。
私たち、青・白コンビ
この色のイメージカラーといえば、、、。
愛知県民のほとんどが愛するプロ野球「中日ドラゴンズ」の球団カラーではないですか!!
実は、こちら「三弦さん」は、ドラゴンズファンが集う有名な居酒屋さんなんです。
ナイターのある夜は、ドラファンが方々から集まり、テレビ中継を観戦して、大いに盛り上がるそうです。
店内には、ドラゴンズグッズでいっぱい!
壁に飾られたキッズサイズのお洋服を発見
お聞きすると、大将が幼稚園のときに着ていた思い出のドラゴンズのTシャツだとか(可愛すぎる、、、)
お店主催のドーム観戦も企画するほどで、“筋金入りのドラファン”とお見受けいたしました。
今回いただいたランチは、名物《三弦丼=鮪づけ丼》。
八丁味噌を使った人気の《どて煮》も最高でした。
『ごちそうさま!』の印に、
カメラに向かって、
「はい、三弦(さんげん)♪ 」
甘辛のどて煮が、白飯とベストマッチの『どて丼』で、パワーチャージしてはいかがでしょうか?
↓ ↓ ↓ 岡崎会議弁当サイトでチェック!
▼岡崎会議弁当 居酒屋 三絃
https://www.okazakicci.or.jp/okaben/39sangen/
★これまでにも岡崎商工会議所ブログで「会議弁当 訪問記」として登録店を紹介しています。
⇒気になる方は、こちらから順番にどうぞ!
★岡崎会議弁当インスタグラムもあります
フォローお願いします♪
—————————————-
会員企業の経営力向上を目指して
~寄り添う・聴く・動く 商工会議所~
・経営に関することなら 岡崎商工会議所へ
⇒岡崎商工会議所青年部 こちら
⇒岡崎商工会議所女性部 こちら
・徳川家康公岡崎プロジェクト特設サイトはこちらへ
・人材確保に関することなら OKナビへ
・ものづくり岡崎フェア2022オンライン開催中!
明日から、6~7月のラインナップに変わります!!!
気になった企業へお問い合わせくださ~い。 こちら
・ものづくりのことなら 岡崎ものづくり推進協議会へ