おはようございます。 岡女レンジャースマイル6です。
岡崎商工会議所は経済団体で、非営利組織です。
お客様によく聞かれるのは、
商工会議所の収入源って、なんですか?
です。
そんな時、お答えするのが、
①会員組織ですので、会員さんからいただく会費です。
そして、
②アクサ生命保険と連携している経営者向け、従業員さん向けの保険収入です。
それから、
③岡崎商工会議所は5階建ての建物で、
1階の大ホール、2階の中ホール、4階と5階の貸会場からの収入です。
とお答えしてます。
貸会場を行っている施設はいたるところにあります。
そこと比較して、岡崎商工会議所の良いところは、
準備も片付けも商工会議所がしていることです。
これはほかの会場にはない、岡崎商工会議所だけの特典だと思います。
なぜ、そんなことができるかというと、、、
管理人さんが、お客様から頂いた図面に合わせて、会場を作っているからです!
↓中ホールで作業中の管理人さんをパチリ。
机や椅子を並べています。縦横まっすぐ、線で引いたように並べるのがレガシーです。
フラッシュに気づいて、
「盗撮しましたね~」と苦笑いされました。
管理人さんは会場を支えてくれる立役者。
いつもありがとうございます。
大きな会場であれば、大型講演会や発表会などにご利用いただいています。
試験会場としてもご利用いただいています。飲食が可能なのでパーティーなどもできます。
個室のような小さな部屋もあって、そこは相談などでご利用されています。
20人~50人が入れるほどほどの大きさの部屋では
会社の採用説明会や営業会議などでもご利用いただいています。
使い方は様々。ぜひ、ご利用ください。
岡崎商工会議所の情報はこちらから。