おはようございます。 岡女レンジャースマイル6 松岡です。
休日の朝は、まちゼミをチェック。
皆さんのお住まいのエリアにもこちらのチラシ(↓)
新聞折込に入りましたか?
思い起こせば、30を過ぎたあたりから
買い物の仕方が変わったような気がします。
ソレとコレ、何がどう違うの?
家でうまく使えるのかな…
結局私に合うのはどれなのよー??
そう言ったこと、
ちゃんと知りたーい!
《まちゼミ=得する街のゼミナール》は、
その道のプロ(=お店)が、お客さんにも自身の技術やコツ・知識を
お互いに楽しみながら教えてくれる少人数の講座です。
(こんなこと聞いたら恥ずかしいかな?)
と普段なかなか聞けなかったチョットしたことでも、
少人数なら気軽におしゃべりの延長で聞けちゃいます。
そんなかゆいところに手が届くのが、19年間続く《まちゼミ》の魅力なんです。
開催チラシは、開催店、岡崎商工会議所にも置いてあります。
また、岡崎市役所さんの特設コーナーにも設置されていますので、ぜひチェックして、興味のある講座を見つけてくださいね。
知りたかった あんなこと、こんなこと。
始めたかった あのこと、このこと。行きたかった あの店、この店。
街には、あなたの知りたかったことが溢れています!
【全98講座/開催期間:2021/2/18(木)~3/31(水)】今回もオンラインで参加できるまちゼミが16講座もあります。
「オンラインだなんて、、、若者じゃないとやれんでしょ、、、」
その言葉、ちょっと待ったぁーーーー!!!
いやいや、今や70代の皆さまも約7割がスマホを持たれる時代。
操作も意外と簡単なので、この際、オンラインもデビューしちゃいましょう。
————————————————————
岡崎商工会議所ホームページはコチラ
事業者さんの「やってみたい!」を応援します!