3月最後の週末、26日の金曜日にやっと出ました。
岡崎商工会議所では3月10日に説明会を実施し、その時には「指針」が先立って出ますので、目を通してくださいね、と言われました。
↓
これが3月17日のことでした。
そこから1週間、やっとです、公募要領が出ました。
↓
まず最初にチェックするのは、応募締め切りです。
4月30日(金)18:00
それでは、もう一度、公募要領に戻りましょう。
3ページに記載されている通り、本事業は、今後、さらに4回程度の公募を予定しています。複数回の公募を行うことで、申請事業者の予見可能性を高め、十分な準備の上、適切なタイミングで申請・補助事業を実施することができます。
次にチェックするのは、公募要領の25ページ目の<表1:添付書類>です。
申請するのに何が必要なのか知っておきたいです。
27ページに【審査項目】が掲載されています。
一番下に大切なことが小さな字でかかれているので見落としがちですが、
※ 加点項目については、エビデンスとなる添付書類を提出し、各要件に合致することが確認できた場合にのみ加点されます。
と記載されています。
しっかり、じっくり公募要領を読み込みましょう。
事務局のサイトを見るとまだ、「Coming Soom」となっている個所があるので、当分こまめにチェックする必要があります。
ダウンロード資料がどのようなものなのか、とても気になります。
多くの企業の方が注目している補助金です。
年度末、年度初めの大変慌ただしい時期ですが、第1回に申請を予定されている方はこの1か月が勝負になりますね。