おはようございます。岡女レンジャースマイル6レッド和田&産業振興部の滝川です。
このシリーズも、なっナント第4弾となりました~。
▼初回(2022/5/2)『”ピースの二乗のあいつ”に出会った~タッキーの商店街ぶらり日記~』
http://blog.livedoor.jp/okazakicci/archives/30305928.html
▼2弾(2022/6/7)『まちづくりと商店街について学ぶ~タッキーの商店街ぶらり日記』
http://blog.livedoor.jp/okazakicci/archives/30305974.html
▼3弾(2022/6/30)『大きな”さくらこ”の木のしたで♪~』
http://blog.livedoor.jp/okazakicci/archives/30762980.html
今回は、岡崎市康生通りの企業様を訪問するため、出動しました。
篭田公園の駐車場に車を停めて、目的の企業様を数社回ることにしました。
目的地へ行く道すがら、
ふと足元を見ると、、、、、
キャ~カワイイ。
素敵なマンホールが!!!
写真を撮ろうとカメラを向けるとすかさず、タッキーが回り込み、ポーズ!
ルネちゃんのマンホールです。
すぐ近くに↓岡崎市観光協会の建物がありますので、入りました。
↑マンホールカードを配布されているとのことで、早速手に入れました。
詳しくはこちら、岡崎市のHPをご覧ください。
最近、若者がレンタサイクルで岡崎市内をめぐっている姿を目にします。
https://okazaki-kanko.jp/feature/travel-tool/cycling
マンホール巡りもどうぞ楽しんでください。
岡崎市観光協会の情報はこちらから。
—————————————-
会員企業の経営力向上を目指して
~寄り添う・聴く・動く 商工会議所~
・経営に関することなら 岡崎商工会議所へ
⇒岡崎商工会議所青年部 こちら
⇒岡崎商工会議所女性部 こちら
・徳川家康公岡崎プロジェクト特設サイトはこちらへ
・人材確保に関することなら OKナビへ
・ものづくり岡崎フェア2022オンライン開催中!
気になった企業へお問い合わせくださ~い。 こちら
・ものづくりのことなら 岡崎ものづくり推進協議会へ